2015/06/25

アピストの隠れ家作り

自宅30cm水槽にお招きしたアピストグラマのペア。その後もアピ斗君がかなりアピ美をつついているので、二日隔離して半日同居を繰り返してみました。そしたら何やら変化が起こってて、相変わらず突いたりもするんですが、クネクネダンスみたいな動きをしたり寄り添って泳いでみたりと、今までに見た事もなかったアベック感!










こんなサーカスちっくな大回転もお手の物❤️


時間経つとまた界王拳10倍で頭突きし始め、アピ美が棒みたいに放心状態に陥るので隔離部屋は適度に使っているんですが、前よりかなり良いムード。

で、同居中も隠れ家を増やしてあげようと、今まで配置していた向かって左側スペースの気孔石を右側に密集させ、隠れこめる場所を作って見ました。





こんな感じ。


すでに10日前ほどに磨きまくった気孔石は緑の苔まみれ状態。。。なのは気にせず、今はアピストカップルの健康と幸せな未来を祈ってできる事はするつもり。ネイチャーアクアリウムのレイアウトは崩壊状態ですが、今はアピ美の健康のほうが大切!と自分に言い聞かせています。




で、さらにアピスト飼育のブログなどを読み漁ると、土管のようなものやココナッツシェルを入れて隠れ家&産卵部屋を作るそうで、早速取り入れてみたくなって仕事帰りに新宿アクアフォレストに寄って陶器のシェルターを買ってきました。本当はこれにモスとか巻きつけると自然感でて良いらしいのですが、いきなりモスを巻くのもレイアウト的にないな〜と思って、小さい気孔石を買って、隠す方法にしてみました。
















こんな形の隠れ家購入。





レイアウト的にはこんな感じになりました。シェルターの入り口付近と上部に気孔石を配置して、陶器の部分が全て隠れるようにしてみました。気孔石の色がすでに違うので微妙なところですが、人工物が見えなくなって洞窟のような見え方になったので、まあまあ満足。





早速アピ斗君が偵察中。



 新居内見。




結構気に入ってくれたようで、アピ斗君は出入りを頻繁にしていました。問題のアピ美ちゃんはまだこの隠れ家の存在に気づいていないようで(泣)いまだに気孔石の隅っこのほうで棒のようになっています。。。

はやく入ってくれないかな〜。



にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ

2015/06/20

メンズアピスト、お仕置き部屋で隔離。

先日我が家の30cm水槽にお迎えしたアピストグラマ アガシジィ ダブルレッドブルーボディのお二人。水槽が小さいからなのか、隠れ家が足りないのかちょっと不明ですが、猛烈にアピ斗君がアピ美を突きまくって危険モード。

そろーっと何気なくアピ美を見つけて近寄ってきたと思ったら、スーパースピードで至近距離で頭突き!(界王拳10倍くらい) 最初はアピスト特有のことなので気にしてなかったのですが、あまりにもしょっちゅう追いかけ回してて可哀想になり、よく見たらアピ美が縦泳ぎとか始めてアプアプしていたので、急遽お仕置き部屋を作ってメンズアピ斗君を隔離。綺麗だったヒレもちぎれてしまっているので、ちょっと2~3日はアピ美ちゃんを休ませてあげたいと思います。


お仕置き中!


しょぼん。。。



チャームさんで産卵ボックス的なプラケース買って仕切ろうと思ったんだけど、ポチッとしている間にもアピ美が逝きそうで怖かったので、即興で2Lペットボトルを半分に切ったもので対応してみることに。カッターで数カ所に穴も開けてあるので水流も程よくあるはず。



アピ美は半日は恐怖心で岩陰から出てこなかったんですが、徐々に顔を出し、そしてアピ斗が隔離されていることが分かった途端、優雅に水槽内を泳ぎ始めて逆威嚇して大笑い調。ちぎれたヒレが本当に痛々しく可哀想なのですが、早く体力回復してほしい〜。










あんたなんか知らんもんね〜。



2〜3日したらアピ斗を解放してみる予定ですが、あまりにも攻撃がひどい場合はレイアウト変えて隠れ家をちゃんと作ってあげないとダメかも、、、と思っております。



にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ

2015/06/18

60cm水槽 濾過材の入れ替え

事務所のエントランスに設置している60cm水槽、立ち上げてあっさり一ヶ月半が経過したので、スーパージェットフィルターを掃除しつつ初期の濾過材を見直してみました。

今まではスーパージェットフィルターを買った時についていた、ポリウレタンのバイオキューブと、無煙炭をろ材で使用。バイオキューブは洗えばまた使えるものなので飼育水でゆすいで再インストール。無縁炭のほうは効果がなくなるとPHがかなる上がるそうなので、半分ほど捨てて買いだめしておいたジクラのろ材を補充しておきました。


ちょっと最近はコケが出る頻度が高く、石やアヌビアスに黒ひげが出始めているので、フィルターのメンテによって改善されると良いなあと思っています。




無煙炭は次のフィルター掃除で全部外す予定ですが、今回はゆすいで半分残しました。 




その他のガラス器具もADAスーパージィで汚れを落としてピカピカに。ポースの中もブラシでこすりました。いつの間にかコケって付いているもんですね。

















水槽の水も半分ほど入れ替えて、ラプラタサンドの上に溜まっている糞やこぼれ落ちているソイルを吸い出しメンテナンス終了。




きらーん☆
掃除すると気分すっきり。







にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ

2015/06/17

30cm水槽の石掃除と、アピストグラマペアのお迎え

自宅の30cm水槽、植えているニューラージパールグラスにスイッチが入ったようで、ここ最近の伸び具合が凄くて一気にソイルを覆ってくれました!なにげに照明時間を減らして二酸化炭素の量を増やしたのが良かったみたい♡

で、それとは裏腹に、レイアウトに使っている気孔石に細かい緑色のコケがついてて美観を損ねていたので、ひとつひとつゆっくりと持ち上げて取り出し、歯ブラシで磨いてコケを落として行きました。気孔石は細かく付いている凹凸がドラマティックな水景を作ってくれるので、小さい水槽でも遠近法を出したり水槽を大きく見せたりするのにとても便利で使いやすいのですが、問題はコケが生えたときに細部まで掃除するのがとても大変な事!強くこすりすぎるとパリンと割れてしまうし、全ての石を磨き終わるまでかなり時間がかかりました。

ニューラージとこっそり増えているキューバパールはいい感じだけど、気孔石が真緑に!


せっせと磨きましたが、細部は難易度高く磨き残し多め。




 一応、磨き終わって再配置した30cm水槽がこちら。今まで黄ばんで見えた水槽の水も、石の緑コケが取れたとたん、透明度が高く見えてきました。いい感じ。





そして!

久しぶりに行ってみた銀座パウパウアクアガーデンで、アピストだらけの水槽を発見!普通アピストって縄張り競争で威嚇し合うので、一つの水槽にワンペアしか入れてはいけないと思っていたので、100匹くらいが混泳しているのを見て超衝撃でした〜!



で、あまりの美しさにワンペアゲット。


アピストグラマ アガシジィ ダブルレッドブルーボディ❤️


自宅の30cm水槽のお魚が減ってしまっていたので、メインフィッシュとしてお迎えしました。最初グッピーとかと同じフレーク餌を与えてたんだけどまったく食べてくれず、固形餌にしたら食べてくれたので一安心。派手なボディがかなり目立ってうっとりと見入ってしまいます。アピスト入門種とは思えないクオリティ高めな美しい配色!








本当にアピストって綺麗〜!




にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ

36cm水槽 一回目のトリミング

恐ろしい事に、事務所の36cm水槽を立ち上げたブログをアップしてから一瞬で18日が経過。立ち上げてからすぐに出張などがあり、帰ってきたら糸状コケと茶ゴケにやられ慌れ放題で絶句モードでした。



そして水槽立ち上げ初期はやはり換水をするのが一番なので、事務所に行くたびに半分以上の水を抜いて入れ替えをしています。さらにオトシン君とヤマトヌマエビさんをインストールして、照明時間を4時間に減らしてコケ対策をしました。


8日目の本日、あまりにも後ろ側に植えている有茎草が伸びまくってて、既にルドウィジアspスーパーレッドは水上葉になってきて呆然。。。



 でも嫌いじゃないこの感じ♡




なもんで慌ててトリミングしました。CO2はバジル直添セットで一秒一滴をホースの中から入れ込んでいるので、パレングラスよりも成長は早い気がしています。

やはり36cm水槽で有茎草モリモリにするのって、結構シビアに水草のトリミングみてないと大変な騒ぎになってしまいそう。切ったら植えてを繰り返して、みっしり迫ってくる様なレイアウトにしたいと思っています。


before


after


 本当は流木に活着させているアヌビアス周辺に、ボルビティスやモスをくっつけたらさらに自然観出てよさそうなんですけど、後ろをガツンと森にして補えたらいいなあ〜。

妙に油膜が出るのは消灯時のエアレーションしていないからでしょうか?今のところエーハイムのスキマー350で対応中。36cm水槽に入れるとかなり圧迫感ありますが、良い仕事してくれています。


レイアウト的にはまだまだ未完成。


にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ

2015/06/08

36cm水槽立ち上げ 水草植栽完成

事務所に設置した新規36cm水槽、水草を購入してやっとこ植栽が済みました。

今回は小型水槽だけど有茎草盛り盛りの姿を見てみたく、流木との組み合わせで決定。
ネイチャーアクアリウムも回数を重ねると得意な水草ばかりを多用する癖がついて来てしまい、過去に失敗した水草は排除してきてきたのですが、今回は過去の失敗をリセットし、とにかくビジュアル的に使ってみたい水草を集めてぎっしり入れてみました。

そして最近は赤系の水草に強く引かれていて、緑色より赤系の水草が多い水槽ってのも面白いかと思い、新宿のアクアフォレストで赤〜ピンク系を多めに購入。

リシアとかも面倒で避けて来ていたんですが、今回は気泡見たさに入れたりして、ここ最近の自分のレイアウトとは違った水景に植栽が完成しました!



前景には気になっていたADA培養タイプのポゴステモン・ヘルフェリーとショートヘアーグラス、流木の足元にはリシアストーンに巻き付けたリシア、流木にはお馴染みアヌビアス・ナナプチ。後景草は赤系のロタラとか名前忘れたけど5種類くらい植えました。





上から見るとこんな感じ。本当は流木にモスを巻付けようかとも思っていたんですが、リシアが結構面倒な予感がしていて、数ヶ月後、様子を見て判断しようかと。モス系も最近は安価な物から高級モスまで、いろんな種類が出回っているのでショップに行くと悩んでしまってなかなか買えないです。













植栽したばかりの水槽ってすぐ光合成し出して超綺麗。ロタラ系はすぐに水面に到達してしまうと思うので、こまめなメンテナンスをしっかりやって維持出来たらと思います。



にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ